こんにちは!
LOVEGコミュニケーターのひかりです。
今回のBLOGは、11/17(金)、18(土)の2部に分けて開催された
LOVEG × KURKKU FIELDS プラントベースウィークの様子をご紹介します。
そもそも今回のイベントのきっかけは・・
クルックフィールズの“創る暮らしを体感する宿泊施設“、
「cocoon」(コクーン)の一周年を記念して企画されました。
動物も植物も全て生き物であり、生命のエネルギー。
クルックフィールズにはさまざまな野菜や植物を育てる畑があるだけでなく、
鶏や乳牛、自家製モッツァレラチーズの原乳を搾る水牛が飼育され、
搾りたての乳と産みたての卵から作られたシフォンケーキ屋さんや
ジビエを使った加工食品を販売するシャルキュトリーもあります。
そんな、生命の循環を五感で感じられるクルックフィールズの環境だからこそ
新たに「プラントベース」という観点から
「食」について、コミュニケーターと共に考え、学び、感じる。
そんな時間になることを願い、イベントを開催させていただきました。
ファームツアーを通して感じた想い
イベントでは、クルックフィールズ内の水牛舎、堆肥舎、ファームを周り、
農業チームリーダーの伊藤さんの牛や野菜への愛の眼差し、
土づくりにかける思いをお聞きしました。
また、実際に自分たちの手で必要な分だけお野菜を収穫し、
あらゆる食材が当たり前のものでないことを、
皆で改めて強く感じました。
大地に繋がっていたばかりの食材を調理してみて
イベントの夕食では
採れたての新鮮な有機栽培されたお野菜と、LOVEGの大豆ミートをメインに
コミュニケーターと共にプラントベースの料理をつくりました。
先ほどまで生命のあったクルックフィールドの食材を通して、
日々、なかなか意識を向けることが難しい
ひとつひとつの食材に宿る「生命のエネルギー」に意識を向けることができたのは
「食べること」の本質を体感する素晴らしい時間でした。
また、LOVEGに関しては、
参加者の皆さんは初挑戦だったので
コミュニケーターと共に、湯戻し、下味、それぞれのコツを解説しながら
実際に触ってもらいながら進めました。
皆さんと共に 手を動かし、「食」をつくる時間は、
発見あり、学びあり、楽しさもあり。
総勢11人で、常に隣の人とおしゃべりしながら、とてもあたたかい時間でした。
11/17 communicator miro day / dinner
11/17 communicator miro day / morning
11/18 communicator nanami day / dinner
11/18 communicator nanami day / morning
コミュニケーター自身がイベントを通して感じた想い
クルックフィールズという
ダイナミックな自然の息づかいを感じられる場所に立っていると、
自然の無償の愛を感じました。
人間がいただいても、
またそこに太陽エネルギーが降り注ぎ、大地が食べ物を育てる。
ちっぽけな私達は自然の循環の中でしか生きられない、
生かされている存在だという事、地球や太陽の寛大さを再確認させられました。
それをいただく私達は今、地球に何をしているのか?
そして今できることは何なのか?
そんな事が「SDGs」という鎧がなくとも、ナチュラルに意識できる場所です。
クルックフィールズでのプラントベースウィークを通じて、
野菜の美味しさ、価値の高さ、
そして何よりも生命への感謝を再認識できる時間でした。
イベントの最後には
参加者の皆さんが初チャレンジしたLOVEGの大豆ミート、
そしてお好きなスパイスをギフトさせていただきました。
週に1回でも、お肉からLOVEGに変えることで
今回体感した「自然循環」や「食」への想いを
思い出してくれたら嬉しいです。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
LOVEG コミュニケーター
Nanami / Miro / Hikari
関連記事を探す
STAFF'S BLOG