鮭と野菜の酒粕スープ

 SALMON AND VEGETABLE SAKE LEES SOUP

レシピ紹介

鮭とたっぷりの野菜をソイビーンオイルがまとめてくれる。
さらっとした風味の良いスープ。

調理時間の目安 / 人分

20 Minutes / 4人前

材料

生鮭 2切れ
じゃがいも 2個
セロリ 1本
新玉ねぎ 1個
にんにく 1片
ソイビーンオイル 大さじ1
★水 500ml
★塩麹 大さじ1
★酒粕(あれば) 小さじ1/2
酒 大さじ2
レモン汁 小さじ1
塩 適量
ソイビーンオイル、レモンの皮 お好み

HOW TO COOK

①  じゃがいもは皮をむいて2cm角に、セロリは筋をとって1cmの角切りに、玉ねぎは1cmの角切りにする。セロリの葉とにんにくはみじん切りにする。

② 鮭は塩をふって10分置き、出た水分を拭く。皮と骨をとり1口大の削ぎ切りにする。

③ 鍋にソイビーンオイルを熱し、にんにくを炒める。

④ 香りが出たらセロリと玉ねぎ、じゃがいもを加え透明になるまで2〜3分炒める。★を入れて、じゃがいもが柔らかくなるまで7分ほど煮る。

⑤ 鮭と酒を入れて5分ほど煮たら、レモン汁、塩で味を整える。

⑥ 仕上げにセロリの葉を入れ、ソイビーンオイルをたらしてお好みでレモンの皮をちらす。

【ポイント】
・野菜を炒めることでコクが増す。
・鮭は沸騰したところに入れると臭みが出にくい。
・塩麹と酒粕で味に深みが出る。
・仕上げにレモンを入れることで臭みが取れキリッと仕上がる。

使用したアイテム